入社した動機、理由を教えてください。
元々モノづくりに対して興味があった為、就職活動中は製造業についてよく調べていました。
その際に東北フジクラでは「製品開発」ができることを知りました。
秋田にいながらも、開発段階からものづくりの携われる機会があるのは珍しいと興味を持ったことがきっかけで、入社に至りました。
現在の仕事内容を教えてください。
現在の仕事内容は大きく分けて2つ「製品開発」と「生産技術」になります。
製品開発業務では、従来センサよりも更に高感度のものを設計、評価しています。
生産技術業務では、代表的なものとしては①品質の良いものを楽につくるための工程設計、
②不良率の削減、③新規装置の導入や既存設備の維持管理を行っています。
仕事を通してのやりがいを教えてください。
不良品の発生率を削減させる為の取り組みに日々力を入れており、その成果が数字としてはっきりと現れた時にやりがいを感じています。
また製品の製造、開発の仕事を通じて広く世の中の役に立っていることにも魅力を感じています。
会社の良い所・悪い所を教えてください。

- 良い所:
- 食堂が充実しているところです。しっかり食べることができる定食から、一皿50円から食べられる小さめのおかずまで、その時の状況に応じて選ぶことができます。食堂のメニューは栄養にも気が配られていて安心して食べることができます。
- 悪い所:
- 昨今のSDGs対応なのか、夏の間、事務所内のエアコンのききが悪く暑いところです。製造現場のなかに入ると涼しいので、ちょっと嬉しいです。
OFF(休日)の過ごし方について教えてください。
図書館に行って小説を読んだり、散歩をしたりしてリフレッシュしています。
また、映画を観に行ったり、家で漫画を読んだりと、自分の好きなことに時間を当てています。